3000人の楽しい町!
中国地方最高峰「大山」の南山麓に広がる江府町(こうふちょう)は奥大山(おくだいせん)とも呼ばれ、広大なブナの森が育む天然水、日本の原風景、500年の伝統を誇る夏祭り「江尾十七夜」などが自慢です。
木谷沢渓流
江尾十七夜
無形民俗文化財 こだいぢ踊り
久連山の火文字 江尾十七夜
貝田の傘踊り 江尾十七夜
舟谷川の灯篭 江尾十七夜
江尾神社 奉納相撲大会 江尾十七夜
下蚊帳(さがりかや)の明神桜
奥大山ブルーベリー農園
鍵掛峠からの大山南壁
冬の大山
鏡ヶ成(かがみがなる)の星
鏡ヶ成のマツムシソウ
ブナのトンネル
せせらぎ公園のあやめ
日野川沿い銀杏並木
佐川(さがわ)の桜並木
笠良原(かさらばら)の桜と大山
奥大山こいのぼり
Mauris sit amet tortor.12
毛無山(けなしやま)のカタクリの花
奥大山VER
オモテ
ウラ
えびちゃんVER
オモテ
ウラ
江府町観光協会 ℡0859-75-6007
〒689-4401 鳥取県日野郡江府町江尾2083-2